こんな気持ち、生まれて初めてかも。
ゴールデンウィークが終わるのが嬉しいなんて。
去年なんか、10連休が終わる2、3日前からサザエさん症候群の症状が出始めていたのに。
まあ別に、ゴールデンウィークが嫌だったわけじゃないのだ。
特にお出かけするわけでもなく、外に出たのは、
草刈りや洗濯物干しなど自分ちの庭と、ゴミ捨てだけ。
読書したりピアノ弾いたり、いつもと変わらず家でまったりと過ごしていた。
そんな風に過ごすのは好きなのだ。
ただ、後半にちょっと嫌なことがあってメンタルをやられ、
1日寝込んでしまったのが残念だった。
人生でお金より大切な時間を無駄にしてしまった気がして悔やまれる。
ま、人間だもの仕方がない、そういう時もあるさ。
で、そんなこともあってか、メインでやろうとしてた家の不用品の片付けが全くできなかった。
書斎の片付けは大体済んでるんだが、納戸や他の部屋の押し入れの中だのなんだのを、
片付け業者に見積もりしてもらう前に、要る要らないを自分で選別しておきたい。
その作業が全く進まなかった。その点だけが反省だ。
ま、片付けが遅れたら、おうち起業の開業を遅らせればいいだけの話なので、
大した問題じゃないんだけど、
早くスッキリ片付けて家中ピカピカにしたい気持ちは山々ではあるのだ。
で、なんでGWが終わるのが嬉しかったのか。
それは、今日からまた日本株が始まるから。
保有してるプログリット(9560)が好調なので、今日が来るのがとても楽しみだった。
株の世界って、日々一瞬一瞬に稼ぐチャンスが満載で本当に楽しい。
非常に魅力的なメシの種なのだ。
日本株が休みの間に米株デビューしてみようかと思ったけど、
時間帯が日本時間の夜になっちゃうのが嫌で、とりあえずパス。
自分、買う時はリアルタイムで相場に張り付きたいから。
なんと言っても1株から買えるのが米株の魅力だし、前から興味津々なんだけど。
ただやっぱ、遠い異国の会社だと肌感てやつが全然働かなくて、
日本株以上に銘柄選びが難しいとは思う。
さてさて、そのプログリット(9560)、今日も強かった。
終値(5/2) 2822円
始値 2940円
高値 3030円 ※上場来高値
安値 2790円
現在値 2880円
(※自分の買値 1170円)
寄付き前から上げそうな気配にワクワクした。
したら、期待を裏切らないギャップアップ。
前場で急騰して、3000円を超え、上場来高値3030円。
ま、その後、売られたんだが。多分、信用の連中の空売りなのか?
安値2790円まで下がるも最後戻して前日比プラス58円で引け。
上出来じゃね?
イナゴに荒らされながらも、最後しっかり戻す強さ。
前場にぶっ飛んだので、エキサイトしまくりでしばらくPCに張り付いたけど、
ダダ下がりの心配は無さそうだし、どうせ長期保有だしで、
いったん画面から離れてピアノを楽しむ余裕が。
前場が終わると、うっかりしてトイレットペーパーが切れそうなので、
近場のホームセンターまで買いに。
雨は止んで晴れ間も見えてきたけど、あまりの強風に家を出て一瞬行く気が失せた。
イトーヨーカドーのネットスーパーで済ませようか迷ったけど、
やっぱりちょっと歩きたくて、散歩がてら行ってきた。いい運動になってよかった。
家に帰ったら、ダダ下がり中でちょっとびっくりしたけど、
しかしこのプログリットの上下の激しさには自分だいぶ慣れたので、必ず戻ると信じれた。
この調子でジワジワと底を固めて、とりあえずは3000円台を安定させて欲しい。
今日はプログリット以外の自分の保有も、全部調子よかったのだ。
今月もみんなで頑張って、1ヶ月分の給料を稼いでもらいたい。
まだまだ今の生活を続けたいので、自分。
コメント
GW終わったねー。
これでもう少し街も落ち着いてくるかな。
多少は出かけても良いかなって気分になるかも😁
確かに米株やると生活時間帯が狂ってくるね。規則正しい生活にはあまり良くないかも。うん。
お家起業頑張って。どんなこと始めてくれるか楽しみにしてるんだ。
にゃんたさん、コメ返遅くなっちゃてごめんなさい。。
ずっと引きこもってるので、GWも終わったしお出かけしたくなります。
5月は外に出るのがとても気持ちのいい季節ですし(^-^)。
できればホームセンターよりもうちょっと楽しいところへ(笑)
おうち起業、自宅で一人でやろうとしてることなので、
考えてることは本当にささやかなものなのです、今のとこ。
スタートできたらブログにちょこちょこ書いてみたいと思います。
にゃんたさんに応援していただけると、とても励みになります😊