世間はゴールデンウィークだけど、普段とあまり変わらぬ日々を過ごす自分。
ただ昨日から、日本株も5連休なので、自分もなんとなく休みモードになっている。
昨日は電子書籍を2冊読破。
ま、 Kindle Unlimitedのやつだったので、内容が薄く短時間ですぐに読めた。
家でまったり過ごすのは好きなんだけど、
5月のお天気がいい気持ちのいい陽気のせいか、巷が楽しいゴールデンウィークのせいか、
自分もちょっと外に出てみたくなる。
しかし車がないし、GW中に電車で人混みに出かけるのは気が進まない。
そうだ、庭の草刈りをしよう。
今の季節、天気がいい日は庭に出るのがとても気持ちがいい。
ちょっと前にやったばっかだけど、もう伸びてきてる。
これからは小まめにやらないと、あっという間にジャングルになってしまう。
数年前に買った軽くて使いやすいナイロンコードの草刈機のおかげで、手軽にできるのだ。
3、40分でバッテリー切れになるので、そんなに長時間はできないし、やりたくない。
そのぐらいの作業時間がちょうどいいのだ。
会社勤めの頃は面倒で仕方なかった草刈りも、
今は結構楽しく、ちょうどいいリフレッシュになる。
せっかくなので、うちの庭の花たちをご紹介。
ツツジ。

本当はもっとびっしりといっぱい咲くはずなのに、
手入れが悪いせいだろうか、年々花が少なくなるな。
次、ボタン。



これもいつももっといっぱい咲くんだけど。
花の状態も、今ひとつシャキッとしてない感じ?
やっぱ手入れが悪いのかも。
タンポポ。

庭のあちこちに咲くタンポポ。
雑草の類だけど、黄色い素朴なお花がかわいらしい。
けれど、かわいそうなんだけど、他の雑草に紛れて咲いてたりするので、
やむを得ず一緒に刈ってしまう。
ま、出来るだけ、残せるのは残すようにしているけれど。
桜。

もうとっくに散って葉桜なんだけど、昨日ふとみたら、
この3つだけ健気に咲いていた。
遅咲きの中でも、さらに開花が遅かったのかな。
ご近所さんのケヤキの木の新緑がまぶしい。



新緑の、薄い明るい緑が大好き。
去年までのこの時季は、憂鬱な通勤の運転中に車から見える新緑にだいぶ癒されたっけ。
5月は大好きな季節。
だから5月におうち起業を開業したかった。
ボーッと過ごしてたら片付け間に合わなくなっちゃう。ヤバい。
今日は昨日よりさらにいいお天気でご機嫌。
布団を干して、シーツやカバーや毛布を全部洗った。
うちの株、プログリット(9560)。
株探ニュースの、今年前半の急騰株ベスト50のうち、なんと1位だった。
嬉しすぎる。
この調子で、後半もトップの座に居続けてほしい。
連休明けの相場が楽しみでたまらない。
GWが終わるのが楽しみだなんて、
GWが終わってしまうのが辛くてたまらなかった去年に比べて夢のようだ。
もう2度とあんな日々に戻りたくない。
コメント
GW外に出てるのなんてどうかしてるよね、と言いながらしっかり外に出ているぼく😅
いえいえ、人間たまには賑やかなシーンへのお出かけって必要だと思いますよ。
わたしはこのままでは、仙人になってしまいそうです~(;^ω^)
ご自宅のお庭でこんな色とりどりのお花を見られるなんて、満足度高過ぎですよ~!
どこかに行かないと美しい花も見られないわたしからすると、とっても羨ましいです。
わたしだったら、お茶と焼菓子で赤毛のアンごっことかやるかも~♪
花の状態がどれもイマイチなのがお恥ずかしいですが。。
庭にしろご近所にしろ、自然にだけは恵まれてますね。
ただ人間たまにはもうちょっと刺激が欲しいというか(^^;
都会にお住まいの方は、近場に楽しいところがいっぱいあって羨ましいです。
赤毛のアンごっこ、いいですね〜♪ 思いつかなかったなー
昭和の頃の流行りなのか、庭に腰掛けられそうな石がゴロゴロしてるから調度いいかも(笑)