2023-05

お金

貯金が減る恐怖と、含み益の救い

今月から失業保険が完全に無くなり、無収入になった自分。新たな収入源となる予定の、おうち起業の収益や、株の利益が安定するまでは、今後しばらくの間、貯金を切り崩して生活しなければならない。4月はまだ失業保険が26日分ほどあったので、足りない分だ...
断捨離

おうち起業、開業日延期します。

おうち起業するする詐欺の自分。5月のある日に開業を予定していたけれど、もうその日を過ぎてしまい、5月も終わりに近づき、未だ開業できていない。なんでかって言うと、家の不用品の片づけが間に合わないのだ。自分の名誉のために言っておくけど、決して作...
投資・トレード

集中投資作戦

株式分割をすることになったmy保有株、プログリット(9560)。昨日も一昨日も上場来高値更新で絶好調。分割される7月1日までに、どこまで上がるのか楽しみだ。その昨日の株価。 終値(前日) 3200円 始値     3200円 高値     ...
投資・トレード

投資の記念日

今日5月17日は、自分の投資記念日。6年前の今日、積立式の投資信託を初めて買ったのだ。月々の積立額は、3,000円から始めた。この本に書いてあったとおりにやってみた。『はじめての人のための3000円投資生活』初め、結構長い間ずっとマイナスだ...
旅行

ホテルと飛行機を予約して、レッスンへ。

そんなに、というか全然、お金に余裕があるわけじゃないんだけれど、7月にピアノレッスンを受けることにした。ピアノを再開してからここ数年で、何度か東京レッスンを受けた先生なのだが、先生の地元でピアノコンサートが開かれるので、それに行きたくて、つ...
夢・目標・テーマ

生涯現役でいたいけれど・・・

午前中に地域の70歳以上の高齢者の方々を集めた、健康がらみのちょっとしたイベントがあった。自分は今年は役員なので、そのお手伝いをしなければならず、めんどくさい、、と思いつつ行かねばならなかった。イベントの内容は、主にフレイル予防のための食事...
投資・トレード

ゴールデンウイークが終わって、うれしい。

こんな気持ち、生まれて初めてかも。ゴールデンウィークが終わるのが嬉しいなんて。去年なんか、10連休が終わる2、3日前からサザエさん症候群の症状が出始めていたのに。まあ別に、ゴールデンウィークが嫌だったわけじゃないのだ。特にお出かけするわけで...
休日

GWは、新緑の庭でリフレッシュ

世間はゴールデンウィークだけど、普段とあまり変わらぬ日々を過ごす自分。ただ昨日から、日本株も5連休なので、自分もなんとなく休みモードになっている。昨日は電子書籍を2冊読破。ま、 Kindle Unlimitedのやつだったので、内容が薄く短...
お金

お給料は、含み益。

先月で失業保険が切れてしまった自分。会社勤めに戻る気は今のとこゼロ。従って職を探す気もなく、在宅ワークならひょっとして出来るかもと思うこともチラホラ。今月中に、おうち起業開業予定。なわけで現在、月収0円、なのだ。いっぱい貯金があるわけでもな...