ついにブッ飛び。売らないでガチホしようかな〜

投資・トレード


今日は例のMy保有の個別株、プログリット(9560)がストップ高♪

先週金曜日の終値、1672円。
制限値幅の上限、プラス400円の2072円でストップ高買い気配のまま寄らずに大引けに。

あーうれちー。
やっと、ぶっ飛んでくれた。我慢した甲斐があったー。
やっぱ遅咲きだったのか。うちの桜と一緒だ。

先週金曜日大引け後、第2四半期の決算発表と同時に、今期経常を39%上方修正。
これが好感だった。

先週は、ChatGPTを活用した英語学習サポートサービス「プログリット先生」の提供を開始。
(リンク先:マイナビニュース)

井村俊哉氏の、岡田祥吾社長へのトップインタビューなんかもこれからあるらしい。
これは無料だしオンラインだし、自分も参加してみたいと思ってる。

それにしても半年前、IPOで失敗してから、
さんざん含み損に耐えてきた苦労がやっと報われる気がする。
たまにはこういうことがないと、株なんてとてもやってらんない。


さて、明日どうなることやら、今から楽しみなんだけど。
明日も大引けまで寄らなかったら、最高だな。

2倍ぐらいになったらとっとと売っちゃおうかと思ってたんだけど、
なんか業績よさそうだし、今後にもさらに期待できそうだし、
極端に下がったりしない限りは、長期で持っててもいい気がしてきた。
やっぱこの会社、あの社長がいいんだよね。

そうなると、悔やまれるのは、もっといっぱい買っとけばよかったってことだな。
こんなに上がるんだったら、1,000株ぐらい買っとくんだった。
去年の安値の辺りでナンピンしとけばよかったんだ。
ま、当時はとてもそんな気になれなかったんだから今さら言っても仕方ないけど。

あー、今日は1日張り付いちゃったな。目が疲れた〜
きっと明日も張り付いちゃいそう。
今日は他のMy保有もまあまあだったし、含み益が一気に増えた。
なんか自分、株でやってけそうな気がしてきちゃったんだけど。
ま、調子に乗りすぎないよう気を引き締めつつ、投資を楽しんでいこうと思う。

あ、株とは別におうち起業する作戦には変わりなく、書斎の片付けは順調だ。

コメント

  1. にゃんた より:

    おー、すごいね。
    こういうのがテンバガーとかになるのかな(無責任)
    ほんと悔やまれるのは、せめてもう100株だったね。
    倍で、一つ売って元取れれば残りの握力だってつよくなったのかも、だね。
    ま、後悔してもしょうがないし、今は大儲けしたこと喜んじゃおう。
    お家起業の方も頑張って😁

    • ももこ より:

      にゃんたさん、うれちーです(^_^)
      相談役がお祈りしてくださったおかげかしら(笑)
      ほんと、テンバガーだったら嬉しいけど、
      そこまで持ってるのがいかに難しいかってことですよね。
      もっといっぱい買っとけばよかったぁ
      今度から最低200株は買うようにしたいと思います。
      とりあえず、PTSも上がってるし、明日も期待したいと思います♪
      おうち起業も、がんばりますよー😁

  2. より:

    もっと買っとけば…。
    その気持ち、よくわかります(^^;)
    わたしは怖がりなので、東証プライム株しか買っていないのですが、それでもコロナで低迷していた頃に、高配当株をもっともっと買っとけば良かったと後悔しています。
    なくなったら困るけど、でも、株って楽しいですよね♪

    • ももこ より:

      そう、上がってる時って、
      もっといっぱい買っとけばよかった~~って思っちゃいますよねぇ(;^ω^)
      ま、最初買う時は上がるか分かんないから、なかなかそこまでリスク負えませんけど。
      だって、下がっちゃう可能性だってあるわけで、
      過ぎるまでは誰も正確なことなんてわかんないですものね。
      でも一つ一つのことがいい勉強になります(^-^)
      株、楽しいですよねぇ、特に上がってる時は♪

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ