友達と、ファミレスで・・

お出かけ


昨日のことなんだけども、友達とファミレスで、昼飲みしちゃった。
その友達ってつまり、先日何年ぶりかに会って、地元のフレンチでランチした子なのだが。

写真のエビフライとビールの他にも、あれもこれも飲み食いして、
昼から夕方まで居座ること、かれこれ5時間。
ファミレスというよりは、もう居酒屋のノリ。二人とも酒好きなのだ。

その結果、結構お金を使ってしまって、今さならながらちょっと罪悪感だ。
どうせお金使うならファミレスじゃなくて、もうちょっと小洒落たところにすればよかったのか。
なんでそのファミレスにしたかっていうと、家から徒歩圏内だから。
友達の家からはちょっと遠くなってしまうのだけど、
車のない自分のために、そこにしてもらったのだ。
友達は飲酒運転したわけじゃなく、彼氏に送迎してもらっていた。いいなー。

ファミレスといっても全国チェーンみたいな感じじゃなくて、昔ながらのローカルなお店。
自分が子供の頃からあって、何を食べても結構美味しくて長く繁盛している。
うちの兄もお気に入りだ。

幼馴染みとの話は盛り上がった。
彼女とは長年の付き合いで、幼馴染み以前に親友レベルなので、ほぼ何でも話せる。
二人とも、悩みを打ち明け合った。
自分は、先月ごろから度々苦しめられている、ある問題について聞いてもらった。
どんな問題かっていうと、詳しく書けないけど、人絡みの問題。
ある人のことで、とても悩んでいるのだ。一時、食事も喉を通らず寝込んでしまうほどだった。

悩みを話せる友達がいるって、ありがたいことだ。話すことでだいぶ救われた。
幼馴染みの悩みも聞いてあげて、その他に他愛もないバカ話して大笑いして。
あと、自分のおうち起業の方向性がやっと具体化したので、
その話もちょこっと聞いてもらったり。
いいんじゃない、ももこならやれるよ、と言ってくれたので、励みになる。
そんなの無理だよ〜なんて言われないで本当によかった。
夢を語った時、友達や家族など身近な人がドリームキラーになるって話は
珍しくないことらしいが、そうならなくてよかった。

ま、とにかく、楽しい時間を過ごせたので、
お金を使ってしまったことへの罪悪感を感じるのはやめることにしよう。
たまには、こういう時間は必要なのだ。

さて、まだ売ってないプログリット(9560)、
今日の株価はこんな感じ。
 終値(先週金曜日) 1866円
 始値        1890円
 高値        1980円 ※上場来高値更新♪
 安値        1842円
 現在値       1937円
 (自分の買値 1170円)

上出来じゃないだろうか。
高値更新の後、一時値を下げるも、終値1900円代をマーク。

危なっかしくて目が離せない世話が焼ける銘柄ではあるけれど、
最近はやっと駄々下がる心配も減って、だいぶ落ち着いてきたように思う。
チャートや板に張り付くことなく、別のことをしながらチラ見する程度。
今日は書斎の断捨離がだいぶ捗った。
今の水準をキープしつつ、来月の決算発表でぶっ飛んでもらいたい。

コメント

  1. にゃんた より:

    近くに話せる友達、付き合いが蘇ってよかったね。
    ファミレスなの?エビフライがとても美味しそうです。
    コーラ何杯でもいけそう😁
    株もいい感じ。利益率100%も見えてきたね。

    • ももこ より:

      またバカな真似しちゃいました~(*ノωノ)
      そう、ほんと、いい友達付き合いの復活、うれしいです。
      ローカルなファミレスなのです(笑)
      エビフライ、タルタルソースがめちゃ美味しいです。
      しょぼいけどドリンクバーもちゃんとあります。
      コーラでもメロンソーダでも、お好きなだけどうぞ😁
      株、利益率200%、期待しちゃいます♪

  2. より:

    エビフライ、むちゃくちゃ美味しそう♡
    どこのファミレスですか?って聞こうと思ったら、ローカルのお店とのことで残念!!
    絶対、ビール合いますね(*^^*)
    前にもコメントしたように思いますが、幼馴染みで親友、ホント羨ましいです。

    • ももこ より:

      ローカルなファミレスなのです〜(笑)
      エビフライ、写真で見るより細いんですが、味は結構いいです。
      タルタルソースがたまりません。もちろん、ビールに合います(^.^)
      ま、B級グルメなんですけど、リーズナブルでそこそこ美味しいんですヨ
      友達が少ないので、幼馴染みの親友、大切にしようと思います♡

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ