うふ。
今日もノリノリ絶好調だったプログリット(9560)。
朝からパソコンに張り付いて、エキサイトしまくりだった。
その今日の株価。見てこれ。
終値(昨日) 1635円
始値 1636円
高値 1959円
安値 1636円
現在値 1908円
(自分の買値 1170円)
どうですか。前日比プラス273円。上場来高値更新の1959円ですよ。
あーうれちー。
昨日1600円台をキープしていてくれれば、なんて言ってたのに。
1700円突破どころか、1800円、1900円台ですよ。
ストップ高の2035円まで行きそうな勢いだったもの。
で、当然まだ、利確しなかった。
なんか、まだまだ行きそうな気がしてるんだが。
とか言って、明日やられるかもしれないけど。
でも多少落ちても、もうダダ下がりはさすがにない気がしてるんだけど。
やっと人気が安定してきたっていうか。
これは長期保有で考えてもいい銘柄なのかもしれない。
もっと買っときゃよかった。
いつだっけ、初めて買値を超えて15,000円ぐらいの含み益になった時、
日銭に目がくらんで売り飛ばさなくて本当によかった。
その後は上がるどころか下がる一方で、昨年末は上場来安値665円。
含み損50,500円に堪忍袋の緒が切れそうだったけれど、そこからのまさかの大逆転。
嬉しすぎて笑いが止まらない。
明けない夜はない。止まない雨はない。待てば海路の日和あり。
大引け後の午後3時過ぎ、寒くならないうちにピアノを弾く。
ここ2、3日、なんだか調子よく弾けている。
ピアノを弾いていて一番うれしいのは、自分の上達が感じられる時だ。
ピアノだって株だって、成長できるのだ。
好調なピアノと株のおかげで、今日も嫉妬の苦しみが和らいだ。
今日は天気がイマイチだった割には、けっこう暖かかったのだろうか。
洗濯物を干しに庭に出たら、庭の片隅に福寿草が。毎年同じ場所に咲くのだ。
春はもうそんなに遠くないのだ。厳しい冬の次は、必ず春がやって来るのだ。
福寿草は、金運アップの縁起のいいお花なんだとか。
この黄色い可愛いお花が、なんだか自分のこれからの金銭的成功を
予告してくれているような気がしてしまう。
明日も相場が楽しみ。
そう遠くない未来に、ほんとにもっとドカーーンと行ってくれそうな気がしてきた。
でもまだ利確したわけじゃないんだから、油断大敵。
調子に乗り過ぎないように気を引き締めて行こうと思う。
コメント
おー,すごいすごい。始値が最安値ってことはあがりっぱなしね。
2倍3倍、10倍までいけばいいねー。
なんて、無責任な煽りかな😁
にゃんたさん、うれちーです(^.^)
終値が最高値だったらもっとよかったけれど。
10倍、ぜひいってほしいです♪ 今月中にでも(←ありえない)
にゃんたさんもお祈りしてネ
私もテスラちゃんのこと、お祈りしてますネ(笑)