今日はハロワの認定日。
朝7時にアラームをセットしておいたけど、それよりちょっと早く目覚めてしまった。
昨夜、この頃にしてはめずらしく睡魔に襲われ、早めに眠りについたからなのか。
最近の寝起きルーティンは、ネット。
朝一に、まだ着替える前にパジャマのままベッドの上でMacBookを開き、
自分のブログをグーグルアナリティクスで解析。
毎日毎日、同じユーザーIDのアクセスが1日に何度も。一体どなた?
そんなに私のファンなの? ううん、アンチかも知れない。
世の中には、アンチのブログをいちいちチェックしなければ気が済まない暇ーーな人、
というのが存在するのだ。
しかしそれ以上、あまり深く追跡することはしない。
ファンにしろアンチにしろ、ブログを読んでいただけるのはありがたいことだと思おう。
身支度を整え、8時を過ぎると、株の寄付前気配をチェック。
今日はどんな相場になるかしら?
早く起きたのでゆっくり朝ごはんを食べる時間がある。
元旦以来お酒を飲んでないせいか体調が良く、毎日朝から食欲全開。
朝から海老とレモンの冷凍パスタが美味しい。
デザートにクロテッドクリームをたっぷりのせたスコーンも食べた。
ちょうど家を出るころ、9時を回って株式市場スタート。
駅に向かう前に、あのお騒がせ株をチェック。
わ、いいじゃん。一昨日下がっちゃった時あわてて売らなくて本当によかった。
そのままルンルン気分でハロワへ♪
職業相談、前回と同じ女性職員さんが担当。
今日までに、デューダでフルリモートの仕事をいくつかエントリーしたけど、ほぼ選考落ち。
でも求職活動の実績にはなった。
起業が軌道に乗るまでは、フルリモートの仕事で食いつなぐのもいいかもしれない作戦。
ハロワの用事は無事にぱっぱと済んだ。
すぐの電車には間に合わないから、次の電車までショッピングモールをぶらつくことに。
ぼっちランチといきたいとこだけど、
一昨日の幼馴染とのランチでちょっと贅沢してしまったから、今日は外食禁止。
朝ごはんしっかり食べたからおなか減ってないし。
ショッピングモールは、先月の年明けよりすっかり平日モード。
おひとりさまがブラついても居心地悪くない。
特別欲しいものはないけれど、ふらふらと洋服を見て回る。
一つ、自分好みのネイビーのパンツが目に留まる。
ジャージのようなスウェットのような、家ではくのにちょうどうよさそう。
スポーティーすぎずオフィスっぽくもないカジュアルな服って好き。
「よかったらご試着ください(^-^)」と、お店のお姉さんに声かけられるけど、
試着めんどくさいし、すごい欲しいわけじゃない。それに、見るからにちょっと小さそう。
肥満ではなくなったにしろ、やっぱもうちょっと痩せないとね。
食料品売り場で、コープデリで注文し忘れたものをちょっと買い足し。
コーヒー、コーヒーフレッシュ、ポテチ、甘栗などなど。
そして駅に向かう。途中何度も株をチェックしながらニタニタ。
今日はめっちゃいい感じ。ジワジワと上昇が続いている。
ドカーーンと爆上がりするよりも、ジワジワが一番いい。
家についてパソコンを開き、大引けまでチャートを見守る。
終値は、前日比プラス167円。すばらしいです。明日も期待が持てます。
だから今日は、お祝い♪ ちょっとまだ早いかも知れないけど。
ほんとは金曜日の節分に飲もうと思ってたけど。でもまあ元旦以来、1ヵ月ぶりに解禁。
ショッピングモールの食料品売り場で、ワイン2本しっかり調達してたのだ。。テヘ。
おかげで帰り道は手が重かった。
ま、1ヵ月がんばったし、たまにはいいよね~
今日の歩数11,495歩も、えらい。
株がジワジワ上昇。自分もなんかちょっと幸せ。
ちょっと幸せって、すごい幸せってことなのかもしれない。
そんな、貴族のような、心地いい一日だった。
ハロワに行く貴族なんて聞いたことないけど(笑)
コメント
グーグルアナリティクスで分析ちゃんとしてるんだね。
偉いなぁ。
使い方がまだよくわかってないので、どのサイトから来てるかみるくらい。
個人の追跡までできるのね。
使い方、どこかのサイトにあれば教えてください。
小さな幸せ、どんどん積み上げられればいいね。
フルリモートの仕事、一つの選択肢ではあるよね。
小さな幸せの積み上げ、にゃんたさんを見習いたいと思います(^-^)
フルリモートの仕事は、あくまでもライスワークってことで、
それがメインになってしまわないようくれぐれも気をつけたいと思います。
グーグルアナリティクスは自分も使いこなせてるってほどでもないのです。
特に新しいバージョンのGA4が使いにくくて全然わかんないから、
今のとこ古いユニバーサルアナリティクスに戻して使ってます。。
なので、そのユニバーサルアナリティクスでの仕様になりますが、
個人の追跡は、ユーザータグで地域とかクライアントIDなどなどわかります。
どっから来て、どの記事読んで、どこで離脱した、とかもわかりますけど、
自分は今のとこそんなに細かく見てないです、ほんの日記ブログですので(^^;
この地域のIDの人が毎日何度も来てるわとか、ボーっとチェックするぐらいです。
で、それが誰なのかまでは当然わかりませんし、地域も居住地域というよりは通信会社のアクセスポイントだったりもします(自分で実験済み)。
あまりお役に立てなくてすみません。。
「グーグルアナリティクス 使い方」みたいなキーワードでウェブ検索すると、色んな情報があがってますので、私よりもそういうのを参考にされた方がよろしいかと思います😊