大寒波に、お出かけ。

お出かけ


今日は10年に1度レベルの大寒波だとか。
うちの方は、昨日から降った雪が積もった。そして、とても寒い。

こんな日は家から1歩も出たくない。
会社に行かなくてもいい喜びを嚙みしめる。
でもでも、今日どうしても外出しなければならない用事があるのだ。
そんな大したご用ではなく、銀行のATMに行きたいだけなのだが。

今月は、高額な電気・灯油・ガス代などなどのおかげで、
いつも入出金のメインに使っている口座のお金が足りなくなってしまったのだ。
仕方ない、一番の大口の口座から移さねば。大口と言ったって大したことないんだけれども。

余談だが、電気代は、去年の1月より使用料が少ないのに、去年より約1万円多い。
まさかの3万円超えだ。怒りすら沸いてくる。

話を元に戻して、大口のATMは徒歩10分、メイン口座のATMは、そこからさらに5分ほど歩く。
この雪と寒さ、外に出て歩くのは気が重い。
やっぱこんな時は、車があった方がいいに決まっている。明日にしちゃう?
でも、メインで使ってるクレジットカードの引き落としは明日。今日中に入金せねば。
もっと早くやっておけば、こんな日に外に出なくて済んだものを。

よほど、スマホでネットバンクで済ませようかと思ったけど、
別々の銀行なので手数料がかかるのがもったいない。ほんの数百円のことなんだが。

いや、雪さえなければ歩くのは別に嫌ではないのだ。むしろ歩きたいくらい。
その雪も、お昼ごろまでには止んで、寒いけど晴れてきた。
うちの前の道路や庭をちょっと雪かき。寒くても外で体を動かすのは気持ちがいい。
よし、行ってくるか。
外は、あー寒い。耳がちぎれそうだ。

腰は重かったけど、実は気分はルンルン。株が好調だから♪
プログリット(9560)、朝から勢いよく上昇していい感じで前引け。
まだまだ上がりそうな予感でワクワクする。
おかげで投資へのモチベーション爆上がり。
今の保有以外に、また何か新たに仕込みたい。資金調達せねば。
なわけで、足りない生活費の他に、ネット証券の口座に入金するお金も一緒にメイン口座へ移す。
メイン口座からペイペイに入金して、ペイペイからペイペイ銀行に出金して、
ペイペイ銀行からSBI証券の口座へ入金すると、手数料0円なのだ。

無事にATMの用事が済んで、近くのドラッグストアへ。
コープデリで注文し忘れた卵を買いたい。
最近はドラッグストアにも、ちょっとした食料品や雑貨などなど色々なものが売ってる。
卵が売っているのは今の自分には本当にありがたい。
しかし、余計なものまで買わないよう要注意だ。
せっかく今月は、元旦に飲んだだけで、今のとこずっと飲まずにいられてるのだから。
おかげで肌の調子が日に日によくなっている。これが何よりの節酒のモチベーションになるのだ。

卵の他に買ったものは、ポテルカ、エースコックのワンタンメン(初めて見た)、
ホットゆず・かりん、そして自治体指定の可燃ごみ袋。
余計なもの買わずに済んだ自分、えらい。

ドラッグストアで、スマホでチラッと株をチェック。
お、また上がってる。まだまだ勢いがありそうだ。ニヤニヤ。
帰り道も寒ーい。でも歩くことはやっぱり気持ちがいい。そして心もウキウキ。

家に戻ったのが午後2時頃。
それからまたパソコンに張り付いて大引けまでチャートをガン見。
プログリット(9560)、上下しつつも高い水準で株価をキープ。トレンドは上昇なのだ。
結局本日、まさかのストップ高で大引けに。
終値1535円(上場来高値更新)。前日比プラス300円。あー、うれしい。
途中売ろうかちょっと迷ったけど、もうちょっと持っててみようと思う。
そう遠くない未来、さらなるビッグチャンスがやってくることを期待しつつ。

てか、今日これでデイトレしてたら日給30000円ぐらい稼げたってことか。
電気代の足しになるとこだった。
でもそれは後からわかることで、リアルタイムにそこまでは読めないですから・・
ま、色々といいお勉強になる。自分の経験値だけは間違いなく上がってるはず。
モチベーションが上がってる今のうちに、
投資&トレードにもっともっと真剣に取り組んでみようと思う。

コメント

  1. にゃんた より:

    寒いねー、と言いながら外出ちゃったよ。
    元気なぼく😅
    株好調なようでおめでとうございます。
    利確のタイミング難しいよね。
    だれかが、買値の倍になったら半分利確して、あとは利益だけだからゆっくり眺められる
    っていってたけど、そういうのばっか欲しいもんだよ、ほんと。
    株の値段は人任せだけど、お肌の調子は自分次第。
    禁酒、お肌にもお財布にもやさしーよー😁

    • ももこ より:

      寒いですねー。にゃんたさんは走ってるうちにポカポカしてくるから平気でしょ😊

      あの株、まさかの絶好調で毎日ニタニタしてます。
      ほんと、いつ売ればいいか悩みます〜
      あたしも2倍になったらとりあえず売っちゃおうと思ってるんですけど、
      それがなるのかどうか、なるとしてもいつになるやら、イマイチ信用できなくて。
      今まで散々期待を裏切られてますから(^^;
      あたし100株しか買ってないから、半分てわけにもいかず。。
      こんな、にゃんたさんちのテスラちゃんとは桁違いのレベルでごちゃごちゃ騒いでてお恥ずかしいです。にゃんたさんのお小遣いにもならないぐらいですよ笑
      テスラちゃんもちょっとずつ元気になってきてよかったですね(^-^)
      きっとまたそのうち元気いっぱいになりますよ。

      美肌のために、このまま波に乗って全面禁酒に漕ぎ着ければと思います♪
      酒代、株に回せますもんね😁

  2. より:

    大寒波の中、出勤しました(>_<) やっぱり、仕事、辞めておけば良かったと思いました。
    (地下鉄なので、全然影響はなかったんですけど…。)

    私もお酒好きなのですが、飲まない日が続くとお肌の調子が良くなるの同感です!
    髪もサラサラツヤツヤになります。
    でも、わたしの場合は週末が来ると、飲んじゃいます(^^;)

    わたしのイチオシ、エースコックのワンタンメンありましたかー。
    ももこさんのお口に合いますように~(^^)/

    • ももこ より:

      大寒波の出勤、本当にお疲れさまでした😊
      でも滅多にないことですから、よほど耐え難いストレスでもない限りは、
      お仕事続けられた方がいいのかもしれません。こんな自分が言うのもアレなんですが・・(^^;
      月さんのブログを拝読するに、人間関係のストレスはあまり無さそうですし。
      自分は、前職でひどい目にあって我慢できずにやめてしまいましたが。。

      そう、お酒は絶対美容には良くないですよねー
      でも仕事が終わって週末に飲むお酒は最高♪ 痛いほどわかります笑
      私は奇跡的に今月は元旦以外は飲まずにいられてますけど、
      会社勤めの頃は金曜日のお酒がめっちゃ楽しみでした。
      1週間がんばったご褒美に、パ〜っとやってください(^.^)

      そう、エースコックのワンタンメンあったのです!
      もしかして今までも気づかなかっただけで、普通にあったのかも??
      うちは関西ではないんですけど。
      とっても美味ちいです😋 今日も食べました〜
      スープが塩と醤油の中間みたいで絶妙ですよね。

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ