楽しかった、お出かけ

お出かけ


今日は楽しい楽しいお出かけデー。

しかも、ハロワの認定日だのヤボ用だのじゃなく、
純粋に楽しいことだけのお出かけだったので、一日ルンルンだった。

楽しいことと言っても、そんなビッグイベントがあったわけではなく、
ほんの、美容院とTSUTAYA。
美容院の予約を入れておいたので、ついでに近くの大好きなTSUTAYAで遊んでこようって作戦。

もちろん、車じゃなくて電車で。
自宅から最寄り駅まで往復徒歩40分。
美容院の最寄り駅から美容院まで片道徒歩15分。
美容院からTSUTAYAまで片道徒歩15分。
TSUTAYAから美容院の最寄り駅まで片道徒歩10分。
以上、今日はトータルで1時間20分ほど歩いた。
歩くのは、三が日明けにハロワに行って以来。
久々のウォーキングは、なかなか気持ちよかった。

美容院ではいつものように、カット&カラー。
11,000円何某かかってしまう。今の自分には結構な出費なのだ。
もうちょっと安いお店にしようかとか、カラーは家で自分でやってみようかとか、
たまにチラッと思ったりもするけれど、でも、どうしても削れない。
行く頻度は、1~1.5ヵ月に1度ぐらい。
白髪が気になってくると、行かずにはいられないのだ。
別に誰とも会わない日が殆どなんだし、行かなくてもよくね?と思われるかもしれないけど、
鏡に映る自分の姿がイケてないと、気分が落ちて、なんか惨めになってくる。
引きこもってるこんな毎日だからこそ、身綺麗にしていることが大事なんだと思う。

TSUTAYAでは併設のタリーズで、まったりとくつろいで幸せ。
アボガドのドッグと、チャイミルクティ。


またTSUTAYAの本を2冊持ち込んだ。

パラパラと読むと、どっちもおもしろくて、両方買っちゃった。
本は自己投資だから、少しも無駄遣いと思わない。
やっぱ紙の本が好きだなー。
この間初めて電子書籍買ってみて、あれはあれで良さがあるけれど、
紙の本の方が後でパラパラと読み返したいときに、読みたい箇所が探しやすいと思うのだ。

今日はMacBookまで持ち込んで、ノマドワーカー気取り。
ブログの見直しでもしようかと思ったけど、
本読んじゃったから、結局ちょっとしか開かなかった。

駅までの途中の青果店で、りんごとみかんとキウイを購入。
ここ安くて、すっかりお気に入り。

駅から自宅までの帰り道は、買ったフルーツと本とMacBookで、
ちょっと両手が重くなってしまった。
荷物が多い時はやっぱ車の方が便利だよね。
でも当分買う気ないけど。なんとかなってるから。

うちの株プログリットちゃん、いい感じにジワジワと上昇中。
あまりドカーーンと行き過ぎると、ダーーーってなっちゃうから、
ジワジワぐらいが調度いいのだ。
あんなに問題児だったのに急にいい子になっちゃって。嬉しいけど。
お願いだからこのままずーーっといい子にしててほしい。

コメント

  1. にゃんた より:

    あ、ワサビテロかって思ったけどアボカドね。
    そういえばワカモーレ作る時,アボカドくるっと切って包丁の角、種にさして取るの好きだった。久しぶりにやってみようかな。トルティーヤも買ってきて😋

    綺麗でいることって大事だと思う。値段だけ考えると心が寂しくなるかな。
    でも、その手の本は買う時に熟慮が必要。一度読めば充分ってのが山ほどあるんだもん😓ごめん、うるさくて。

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ
タイトルとURLをコピーしました