昨日、素敵な本を読んで、おうち起業へのモチベーション爆上がりな自分。
すぐその気になる、のせられ易い人間なのだ。
「幸せなおうち起業家」という生き方 ~40代の女性が実働5日間で月30万円を稼ぐ方法~
※今、Kindle Unlimitedで0円で読めます。
億単位の資産を築くとか鼻息荒く豪語してるけれど、
この本にも書いてあるように、まずは、小さく始めてみようと思う。
自分は月30万もあれば十分生活できるしね。
もしかしたら自分が求めてるライフスタイルに億は必要ないのかもしれないし。
ま、お金いくらあっても困らない、あればある方が安心、という気持ちから、
億が欲しいと思ってるだけかもしれないし。
一番の悩みどころはやっぱ、「何で起業するか」っていう起業ネタ、だなぁ。
どんなサービスを売ればいいものか。
なんとなくイメージはあるものの、今一つ具体化できないっていうか。
そう言って何年経ってる?
ネタさえはっきり決まれば、ブログやSNSを駆使して
仕組み作ったりとかは結構できそうな気がするんだけども。
でもその場合、このブログは使えないな。
こんな愚痴だらけの日記ブログ。
まあこのブログは、「ももこ」個人の本音を吐き出す日記ってことで、
ビジネスのブランディングとは別に続けていこうと思うけど。
とりあえず、環境を整えることは大事だよね、どんなネタにするにせよ。
自分は環境的には、恵まれている方なのかもしれない。
なんと言っても、この家を一人で自由に使えるのだから。
まあ、片付けが必要だったり、あちこちリフォームしたかったり、というのはあるけれど。
リフォームというかリノベーションになるのかしら?
あそこもここもやったら、新築で家が1件建ってしまうぐらいお金がかかっちゃいそうだけど、
片付け・断捨離とかだったら、あまりお金をかけずにできると思う。
まあ、家具とか大きなものを処分するなら、多少お金かかるかもしれないけど。
去年から継続して課題の断捨離。
本当は去年のうちに完了予定だったけど出来なくて、期限を今年3月までに延長した。
先週からポツポツ再開している。
もう、これでもかってほど後から後からいらないものが出てきて、めっちゃ大変。
ま、またどっかからお金が出てくるかもしれないなんていう、
ヨコシマな考えを励みにしている自分。
あとは、やる気をアップさせるために、
スッキリと片付けが完了した後の爽快な心地よさをイメージするようにしてみよう。
そうすれば、大変な作業でもワクワクしながら取り組んでいけそうだ。
そんなわけで、夢のおうち起業に向けて、小さなちょっとしたことだけど、
今できることをボチボチ準備していて楽しい。
もちろん、おうち起業の他に、株の投資・トレードも続けて行く。
今日は、IPOで失敗して塩漬け中の例のプ〇〇リッ〇がまさかのストップ高で、久々にご機嫌だ。
まさかのというか、先週金曜日の決算発表がよかったのだが、
こんなに上がると思わなかったから嬉しい。
でもまだ全然足りない、自分の買値まで。
あと2連チャンぐらいでS高になって欲しいなー。
てか、そしたら売らないで持っててもいいのかも?
そんな風に、上がってる時というのは期待が膨らんじゃうんだよねぇ。
でも改めて、やっぱ株っていいなーと思った。
上がってる時は自分が寝てようが何してようが、ほったらかしでも資産が増えてくわけだから。
ま、上がってる場合であって、その逆もあることを忘れてはならないけれど。
とりあえずそんな感じで、おうち起業と株へのワクワクで、なかなか気分のいい1日でした。
コメント
今日はいい感じじゃん😁
お家企業しっかり実現しようね。
そうそう、定期収入があれば1億なんて別にこだわる必要はないよね。多分1億は無難に金融所得で生きて行くために必要な金額。
結局最終的に使いきれなくなりそうな。
株式も好調そうで、今年を良い年に😁
今日は幸せでした~😊
昨日の本は、本当に良書でした。
おうち起業、絶対実現します♪
30万ぐらいならイケそうな気がするのです。
うん、そりゃお金はいっぱいあるに越したことないけど、
上見たらキリないし、まあコンスタントにある程度収入があればいいのかなーなんて。
20万で生活して10万は投資に回すって感じにしようかな(^-^)