50代独女、メシのタネ。

仕事


去年の夏、会社勤めを辞めてから、
なんとか株で食べていけないものかと、自分なりに奮闘してきた。

しかし、投資にしろトレードにしろ、大損すらしてないものの、
なかなか思うような成果が出せないまま現在に至る。
もともと資金が少ない上、右も左もわからないところから始めた初心者なのだから、
それもそのはずかもしれない。

で、株の他に何か仕事をしたいと思っている。
今の働いてない生活は、潤沢な資産を持ち合わせてのFIREでは全然ないし、
年金受給(65歳からだとして)まではまだ10年以上もある。
仕事をして、収入を得なければならないのだ。
株はやめるわけではなくて、仕事と並行してやっていく。

で、どんな仕事をするか、ただ今絶賛模索中~なのだ。
なんとなくイメージはあるのだけれど、今一つ具体化できない。
ただ、はっきりしていることもある。
・会社勤めには戻らない。
・自宅をオフィスにしてできること。
の2点。これだけは譲れない。

で、「家で出来る仕事」にどんなものがあるか考えてみた。
家で出来るなら何でもいいわけじゃなくて、「好きなこと」「楽しいこと」である必要がある。
生涯現役で仕事していきたいと思ってるので、嫌な、ツマラナイ仕事ではダメなのだ。

でも、そこに拘っていると、なかなか出てこないので、
とりあえずは家でメシのタネになりそうなものを全部挙げてみることにする(株も含めて)。
大して面白くないことでも、「会社」じゃなくて「家」でやる分には、
嫌ではないかもしれないし。通勤や電話、人間関係のストレスがないのだから。
資格や学びが必要ですぐにはできないけど「やってみたいこと」や、
ちょっとハードルが高そうで無理目なこと、も候補に含める。
箇条書きの順番は、やりたい順とかではなく、思いついた順です。

①株のトレード・投資
②FXのトレード
③ブログ(アドセンス・アフィリエイト)
④古物商
 ・アマゾン
 ・メルカリ  など
⑤作品(絵画など)を制作して売る(インスタなどで)
⑥デザイン(グラフィック・ウェブ・他)
⑦書籍の執筆
⑧カウンセラー・アドバイザー(何の?)
⑨ヒーラー(レイキ・アロマなど)
⑩占い師
⑪コンテンツビジネス
⑫在宅事務作業(入力等)

うーん、ざっと思いつくメシのタネは、こんなところだろうか。
意外と出てこないもんだ。
⑥デザインの(他)と、⑧アドバイザー(何の?)については、
ちょっと書くのが恥ずかしいので具体的には秘密。
思いついた順に書いたけれど、⑫だけは一番気乗りがしないのでラストに持ってきた。

ところで、ピアノは?
大好きなら、ピアノを仕事にすればいいのでは?と思う方もいたりして。
それは、「できませんね。」 ← きっぱり。即答。
自分の技術では、演奏家はもちろんのこと指導者としても、
全然やれるレベルじゃないのだ、残念なことに。
もう20年ほど前のことだけど、頼まれて友達の娘ちゃんに、
1回500円で週1ぐらいで教えてたことあったけど、
そのうち負担になって辞めさせてもらった。
教える、というのは責任重大だ。
教え方ひとつで、生徒さんの未来が全然変わってしまうのだから。

上記の候補から、2つ3つ絞ってやるか、それとも全部やるか。
とりあえず今日は、ざっくり挙げてみただけ。
実際にやるとなったら、もちろん詳細なプランニングがそれぞれ必要になる。

当面、トータルで月収30万円を目標にする。
でも自分は欲深い人間なので、いずれそう遠くない未来に(50代のうちに)
億単位の資産を築きたいと思っている。
あまりこういうことを言うと、ヒンシュクだろうか。

さてさて、あまり考えたくないことだけれど、
上記が全て、うまくいかなかった場合、最悪の選択肢として、
会社勤めに戻らなければならなくなるかもしれない。
そうなった場合、この年齢では厳しい求職活動となるのだろうか。
別に正社員願望とかはなくて、むしろ嫌だ。派遣とかパートの方が気が楽。
まあ、会社を辞めた後も、派遣会社からときどき事務職の紹介はあるのだ。
もちろん、紹介してもらっただけではダメで、エントリーした後、
派遣先と面談して採用にならなければダメなのだが。
でも紹介があるのはありがたい。とりあえず飢え死にする心配はないと思おう。

ああでも、そんなツマラナイことは考えたくない。
会社勤めに戻らず、楽しくおうち起業できるよう、一生懸命がんばりたいと思います。

コメント

  1. にゃんた より:

    そうだね。
    株の長期投資であれば安全なのだろうけど、毎月の稼ぎにはならないものね。
    ただfxでは毎回勝つのはむづかしいだろうなあとは思うものの、じゃあどうすんのよと言われても代案が出せません。ごめんなさい。ももこさんの持つ知識と技量が生かされる仕事が見つけられることを祈っています。

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ