大掃除、春でもいいかな。

日常


年末になると、大掃除しなきゃって思う。
自分に限らず、世の中の大抵の人がそうだと思うが。

年末に慌てて一気にやらなくてもいいように、普段からちょこちょこやろう、
と毎年思うのだけど、それがなかなかできてない。

いやもちろん、普段のお掃除は普通にやってるのだ。
ただやっぱり、それだけでは行き届かない細かい部分(換気扇・窓・網戸等々)
というのはあって、そういうのを年末の大掃除でまとめてやるのではなく、
普段というか秋ごろから早めにやっとけばいいのだけど、
結局今年もできないまま年末になってしまった。

今年なんて、会社を辞めたのだから例年より時間はあっただろうに。
会社勤めの頃こそ、年末のせっかくの休みが大掃除で潰れるなんて、、という気持ちだったが、
今はそんな言い訳はできない。
いやでも、会社に行かなくても色々とやりたいことはあって、別に暇してるわけじゃない。
株とか起業のこととか読書とかブログとかピアノとか、色々やることがあるのだ。

それに何と言っても、断捨離。
これにかなり時間を取られている。
ここのとこ断捨離熱が再燃したので、なおさらだ。
おかげで大分片付いてはきたけど、でもまだまだかな。
とても年内には終わらない。

ま、そんなこんなで、やっぱり掃除は普段どおりのことしかできなかった。
でも考えてみたら、この断捨離。
大掃除以上に優先して片付けるべきこと、ではないか?
だから、大掃除まで手が回らなくても仕方ないのだ。

でもやっぱ何となく、年末に大掃除しないと、ちょっと気分的にスッキリしない。
家中ピカピカになって新年を迎えた方が気持ちがいいに決まっているのだ。
あと、何となく罪悪感というか、来年いい年にならないんじゃないか、とか思ってしまったり。

大掃除、やっぱりやらないとダメなの?と悶々とする。
そこで、年末に大掃除しないとダメなのか、ググってみた。

すると、結構やらない人もいるらしいのだ。それがわかってホッとした。
やらない派の人は、普段の掃除が行き届いている人と、そうじゃない人に分かれるが、
どっちにしても、年末に大掃除をしない、という選択をしている。

まあ、お勤めをしていたら、やっと休みになってゆっくりしたいときに、
大掃除で潰れてしまうのは嫌だろう。その気持ちはよーーくわかる。

寒いと体が動かしにくくなるし、気温が低いと油汚れなどが落ちにくかったりする。
年末の寒い時期に大掃除するのなんて日本ぐらいだとか?
欧米では「スプリング・クリーニング」といって、春に大掃除をするらしい。

そうだよね、暖かいときにやった方がいいよね。
だから自分も今年は、大掃除は春になってからやろうと思う。
そう決めたら気が楽になった。

あ、でも、断捨離は最優先で出来るとこまでやって、
普段のお掃除は普通にやって、もし余力があれば大掛かりな部分もできるかもしれない。
でも、何が何でも今年中に済ませなきゃ、ということではないのだから、
そんなにプレッシャーを感じる必要ないのだ。

出来なかった部分は春にやればいいのだから。

コメント

  1. にゃんた より:

    ぼく、昔っからなんだけど年末年始に特別なことあまりしないのよ。
    普通の土日の長め、な感じで。
    四角いお部屋を丸く掃除する程度の普通の掃除で済ませちゃうな。
    今年も,きっと😅
    ゴミステーションの年末スケジュールだけは気にしなきゃなんないけどね。
    いいよ、そんな感じで。
    春にするって言ってるだけ立派😁

    • ももこ より:

      わー、そうだったんですねー、にゃんたさん😊
      なんか、にゃんたさんて、潔癖に近いぐらい綺麗好きで、
      大掃除とかもきーっちりやりそうなイメージだったんですけど。
      よかったー、ホッとしましたー
      にゃんたさんがそう言ってくれるなら、罪悪感も吹っ飛びます。
      それこそ、「大掃除やらねばならないからの卒業」ですよね(^.^)

  2. より:

    はじめまして。
    もともと掃除が嫌いなうえ…。
    年末の大掃除が憂鬱で憂鬱でどんよりしていた今日この頃、「スプリング・クリーニング」という言葉にとっても励まされました。
    わたしも便乗したいと思います!
    響きもなんだかお洒落ですし(*^^*)

    • ももこ より:

      月さま、はじめまして。
      コメントありがとうございます。めちゃめちゃ嬉しいです(^-^)
      にゃんたさんのブログのコメント欄で、よくお見かけしておりました。
      実は月さんのブログにも時々お邪魔しておりました。
      すごく楽しくて素敵なブログですよね、旅とかお出かけとか美味しいものとか本とか。

      そう、大掃除。去年、ほんとにやるのがうんざりしてしまい、「大掃除 やらない」みたいな
      キーワードでググってみたら、やらない派の人けっこういて、自分もすごく気が楽になったのです。こんな記事がお役に立てて嬉しいです。
      よかったらまた遊びにいらしてください♪
      私もまた時々のぞかせて頂きます。
      シャイなので、なかなかコメントできないかもしれませんが(;^ω^)

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ
タイトルとURLをコピーしました