ブログ引っ越し、完了しました。

ごあいさつ

いつも当ブログの駄文をお読みいただきまして、ありがとうございます。

旧ブログからの引っ越しが完了いたしました。
記事は全て、こちらのブログに移しました。

旧ブログに頂きましたコメントは、
コメントとして遡って投稿することが難しいため、
本文に貼り付ける形で全て移しました(非公開ご希望のものを除いて)。

ブログ村のランキング参加は継続いたします。


いやー、このブログの引っ越し作業、めちゃめちゃ大変でした。
こんなに大変なら、サーバー代ケチらずに最初からワードプレスで作っとけばよかった。

記事を一つ一つコピペして、行間・改行など修正するという作業を、
延々と約150記事分やりました。
もっとうまいやり方があるのかもしれませんが、
自分には分からず調べるのも面倒だったものですから、このアナログな方法を取りました。

最初は1日に3〜10記事ほどをチンタラチンタラ移していましたが、
全く作業ができない日もあったりで、こんなことでは年内に終わらないかも、
と危機感を感じまして、この土日に一気に片付ける作戦に。

作戦成功で無事完了いたしました。やればできるものですね。
土日は朝から晩まで、パソコンに張り付いてずーーっとこの作業。
残っていた100記事近くを、この土日で片付けました。
おかげで肩がコリコリです。

ただ土曜日はお天気がよかったので、洗濯はしました。
洗濯物干しの作業はいいストレッチになって本当に気持ちがよかったです。
あと、どうしてもピアノが弾きたくなってしまった時は、ピアノを優先しましたが。
それ以外はずーーっと引っ越し作業でした。

おかげで新しい記事の更新もできず。
でも調度ネタ切れだったのでよかったかも。

ま、大変でしたけど、ブログは大切なメシのタネの一つですから、疎かにできません。
いつか資産となってくれるでしょう。

ブログ引っ越しも完了したし、これでやっと1ヶ月前の通常稼働に戻って、
株や起業に集中できます。

あ、あとは、断捨離か。
これは来年3月までに期限を延長したけれど、一気に片付け作戦に変更するかもしれません。
気分次第ですが。

とりあえず、ブログ引っ越しだけでも片付いて本当によかった。ホッとしてます。

以上、今後とも当ブログを、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

  1. にゃんた より:

    お疲れー。
    これでお小遣いの供給元になってくれればいーねー。
    ぼくはまだ1回目の支払いさえない😭

    • ももこ より:

      8,000円の壁は厳しいですよねぇ(^^;
      私が前やってたのは、日記ブログじゃなくて、某アスリートのファンブログだったのです。
      最初こそ好調で1回目の支払あったんですけど、引退とともにブログも閉じました。
      なんか、前は1回審査に合格すると、他の色んなブログに好きに貼りつけられたんですけど、
      今はサイトごとに審査が必要みたいです。
      なので、アカウントは残ってるんですけど、このブログの申請はこれからなのです。
      でも合格しにくいと言われている日記ブログで審査に通ってしまうって、
      にゃんたさん、さすがだと思います。
      とりあえず、がんばりましょう(^-^)

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ