最近、やたらとやる気だけはあるものの、
投資や起業への具体的なアクションが思うように進まない、、のは何故か?
考えるまでもなく、すぐに答えが出た。
「ブログの引っ越し」に時間を取られているからだ。
そして「断捨離」。これは捗る時とそうでない時にムラがあるけれど、
早く片付けてしまいたい、という思いが常にあって落ち着かない。
ということで、投資・起業というメイン業務に本腰を入れるためにも、
この「ブログの引っ越し」と「断捨離」を、とにかく早く終わらせてしまおう、
という決断に達した。
しかし今日は早くも、それとは反対の行動で1日がスタート。
朝ごはんと株価のチェック(←これはもうデイリールーティン)を済ませた後、
さっそくブログの引っ越し作業に取り掛かろうと思っていたのに、
ピアノが弾きたくてたまらなくなってしまったのだ。
今日は暖かく、暖房なしでいられそうだった。
あのセラミックヒーターを使わなくてもピアノが弾ける。
ピアノは自分にとって何よりも大切なものであって最優先事項だ。
なので、弾きたいという欲求に素直に従った。
こんな風に、誰に気兼ねすることなく、自分の気の向くままに、
その日の行動をリスケできるのは、今の生活の素晴らしいところだ。
お昼頃までピアノを弾いた後、お菓子をつまみながらやっとブログ引っ越しに取り掛かる。
書斎へ移り、デスクで作業をする。
それほど寒くないので、暖房を使わずに済んだけど、なんか足だけスースーする。
膝掛けを持ってないし、がまんがまん。
途中まで作業をして、そうか、暖房使わないならピアノの部屋で作業したって別によくね?
と気づき、移動。
今日は5記事ほどしか引っ越しできなかったけど、小腹が空いてきたのでそこまでで終わり。
朝からシチューを作ろうと決めていた。
料理嫌いな自分だけど、このクリームシチューだけはよく作る。大好物なのだ。
作り方は簡単だけど、野菜を切るのがめんどくさくてほんと嫌い。
中でもじゃがいもの皮剥きが一番嫌いな作業だ。凸凹していてやりづらいったら。
このじゃがいも、7月から冷蔵庫に眠っていた。
辞めた派遣先の会社の、ちょっと偉い社員のおじさんにもらったのだ。
会社勤めの傍ら、ちょっとした農園をされているらしい。
支店から週1で出張してくるおじさんというか、もうおじいちゃんに近いかも。
支店から来るお偉いさん達は皆、近寄り難い人たちばかりだったけれど、
このおじさんだけは、気さくで親しみやすい方だった。
気さくなのはいいんだけど、ちょっとセクハラ気味なところがあるのが玉に瑕。
ぜんぜん悪質ではないのだが、例えば、ちょっと触ったり、軽い冗談を口にしたりなど。
本人は軽い冗談のつもりで、全然悪気はないのだ。
しかし自分、ちょっと潔癖気味なところがあるせいか、その軽いセクハラがストレスになり、
サザエさん症候群に拍車をかけた。
どうにも我慢できなくなって、派遣元に相談したのだ。
そしたらなかなか真摯に対応してくれて、派遣先の上司やおじさん本人にも伝わって、
先方もセクハラと認め、謝罪してくれた。
おじさんは、軽いセクハラ以外の面では親しみやすいいい方だったので、
解決した後、なんだか後味が悪くなって、ギクシャクしてしまった。
以前のようにおじさんに対して愛想よくできなくなってしまったのだ。
おじさんがじゃがいもを持ってきてくれたのは、自分が辞める少し前。
「ももこさん、これ持ってって(^_^)」と、
まだ採れたての土がいっぱいついたじゃがいもを、全部で15個ぐらいくれた。
「あ、ありがとうございます〜(^_^;)」
じゃがいもにつられて、久々におじさんに笑顔を向けることができた。
でも自分、一人だし、あまり料理しないので、こんなにたくさんもらっても。。
で、Cくんに半分上げることにした。Cくんは料理男子らしい。
「え、いいんですか? 嬉しいです(^_^)」と、とても喜んでくれた。
あのじゃがいもで、何を作ったのかな。
と、前置きが非常に長くなったけど、今日一番書きたかったことは、これだ。
最近はCくんのことを考えることも大分少なくなった。
忘れるって、いいことだ。
そうやって人は、古い感情を脱ぎ捨てていくのだ。
シチューはとても美味しくできた。
じゃがいもと一緒に、Cくんへの想いも全部、消化してしまった方がいい。
シチュー、大好きなんだけど、煮込まないといけないからガス代がかかるんだよね・・
と料理しながら、ケチくさいツマラナイ考えが頭に浮かぶ。
光熱費節約のことで頭がいっぱいらしい。
さてと、夜はZoomのウェビナーに参加予定。
その前に、今日全然できてない断捨離でもしようか。何か捨てようか。
今日は(今日も?)一歩も外に出なかった。庭にすら。
昨日お風呂に入ったから、今日は入らない日だな。
コメント
シチューのじゃがいもは好きなのに、家のカレーにじゃがいも入れられるのは嫌でした。
カレー煮込むのが美味しいのに、そうするとじゃがいもが煮崩れて舌触りがザラザラになっちゃう。妙なところにこだわりがあるのでした。
私もカレーのじゃがいも、あんまり好きじゃないです。一緒ですね。
煮たじゃがいもがイマイチみたいです。
なので、シチューにも少なめに入れます。
玉ねぎが大好きなので、玉ねぎは多めに入れます。