10月の自分を振り返ってみる。
本当はもっと早くやりたかったのだけど、
ブログ引っ越しだのなんだかんだでバタバタしてたので、今頃になった。
別にいちいち反省会なんてやらなくてもいいのだけど、
これでも一応、より素敵な自分になりたいという思いで生きているので、
なんていうか、自分なりのライフハックみたいなものの一つとして。
9月よりも、もっとざっくり、ゆるく、書いてみよう。
①ダイエット
1kg増えてしまった。。
さらに増えこそしないものの、いまだに戻らない。
標準体重や年内の目標体重に遠のいてしまった。
標準体重まであとマイナス4kg、年内の目標まであとマイナス5kg、
となってしまった。
うーん、ちょっとこれを今から達成する自信はないなあ。
なので、期限を年内じゃなくて、来年3月まで、に延長しようと思う。
11月はとりあえず、10月に増えてしまった1kgをなんとしても減らして、
9月末の時点の体重まで戻すこと。これだけは死守したいと思う。
ちなみに、なんで体重が増えちゃったかは、よーーくわかってる。お菓子の食べ過ぎだ。
甘いのから、しょっぱいのまで、食後に必ず食べてしまうのだ。これをなんとかせねば。
とりあえず、夕食後だけはお菓子を食べない、という作戦でいってみようと思う。
②お酒
10月も、全面禁酒できず。
しかも、9月より飲酒デーが増えてしまった。
10月の飲酒デーは、10/2・10/7・ 10/18・ 10/21、の4日。
飲んじゃった日は全部手帳にバツしてあるからすぐわかる。
そういうところはマメなのだ。
まあ、毎日飲んでた頃よりは全然いいんだけど。
まあね、なんていうか、一時の高揚感を求めて、つい飲んでしまうというか。
しばらく飲まずにいると、体調がよくなってきて食べ物が一層美味しく感じられて、
飲まないことのよさを実感できるのだが。
でも、体調がよくなってくると、お酒を飲みたくなってくる、というのもまたあるのだ。
体調がいい時に飲むお酒は最高なのだ。
あーあ、やっぱ全面禁酒は無理なのか? たまには飲んでもいいことにしちゃおうか?
この「たまに」、どの程度を「たまに」とするかの基準は悩みどころだが。
ちょっとこのお酒に関しては、まだ具体的な作戦を決められないでいる。
とりあえず、以上です。
他にも、株のこととか、お金のこととか、断捨離のこととか、ピアノのこととか、
色々反省会したいけど、長くなっちゃったので、今日はこの辺で。
10月の、ゆる反省会

コメント
お菓子止めるの大変だよね。
お酒とご飯(お米)はやめられても、お菓子はねー。
人間一つくらいは欲望持ってないとね😆
一つじゃないけど…
お菓子はやめられないですよねー
あたしはお酒もお米もやめられない、、
欲望のかたまりです(⌒-⌒; )