今日はお出かけ。ハロワの認定日だ。
ももこファンドのCEOは、求職活動をしなければならないのである。
今朝は久々に、アラームを7時にセット。
もう車がないので電車で行かねばならない。
電車は東京と違って、1時間に1、2本ぐらいしかない。乗り遅れたら大変だ。
軽く朝ごはんを食べる。
冷凍の小さいオムレツ2個、カップスープ、みかん、
無限エビ2個、チョコフレーク、コーヒー。
最寄り駅までは徒歩20分。
せっかくだから、歩くことを楽しもう。
いいお天気でよかった。今日、快晴だね♪

駅まで歩くのはどんだけぶりだろう。
すぐにちょっと思い出せないほど久々だ。
高校時代は通学ルートだったけれど。
駅に着いて切符を買う。
本当はモバイルSuicaのチャージがあるから使いたかったけれど、
そんな立派な改札じゃないのだ。
電車は滅多に使わないのに、なんでSuicaのチャージがあるかっていうと、
4月に東京で使ったからだ(ピアノレッスンではない別の用事で)。
電車は空いていて悠々座れた。少し遅めの時間でよかった。
もうちょっと早い朝のラッシュの時間帯だったら、
きっと、高校生のガキどもがギャーギャーうるさかったに違いない。
さて、電車で揺られること約15分、ハロワのある隣市の駅に到着。
この駅からハロワまで歩くのは人生初だ。
徒歩約10分。めんどくさいかと思ったら、意外にも歩くことが心地よかった。
ハロワの職業相談では、事前に調べておいた気になる求人1件について聞いてみた。
なんの求人かっていうと、保健師さん。
しかし国家資格がいる専門職。求人票にも保健師資格必須、と書いてある。
無理に決まってるじゃん。でも一応、仕事探してますアピしとかなきゃ。
ハロワのおじさんからは、
「資格が必要なのでちょっと無理ですねぇ^^;」と、一笑された。そりゃそうだ。
おじさんは、他にいっぱい求人票を印刷してくれて、
あれもこれもと紹介してくれる。全部事務職ばかり。
自分、表向きは事務職希望で求職してるのだから仕方ない。
でも本当はもう事務はやりたくないのだ・・
ま、とりあえず、そのうちの1件、紹介状を書いてもらった。
明日にでも応募書類を送ってみよう。
フリだろうがなんだろうが、求職活動をしなければならないのである。
ハロワの用事が済んで、電車の時間を確認した。
ギリギリ間に合いそうなのが1本あったけど、このまま帰るのもなんかツマンナイな。
せっかくだから、ぼっちランチでもするか。
いつものランチ友達は今日は都合が悪かったのだ。
「〇〇市 ランチ」とネットで検索して、
前から気になっていたイタリアンのお店へGO。パスタが食べたい。
このお店、名前が変わってしまったみたいだけど、前によく行ったあそこじゃないのか?
行ってみるとやっぱりそうだった。
若い頃、キリスト教の教会へ通っていたことがある。
同じくその教会の礼拝に毎週来ていた年配のご婦人が、
私をとても可愛がってくださる方だった。
その方が、よくあちこちお食事に連れてってくださったのだけど、そのお店の1つなのだ。
よく礼拝の後にご馳走していただいた。

まずはサラダ。
まあ普通な感じ。ドレッシングの味がそんなに好みじゃない。
唯一、カボチャは美味しいと思った。
そしてパスタ。
広島産牡蠣とほうれん草のクリームパスタ。


何これ、めちゃめちゃ美味しい。
柔らかい牡蠣がいっぱい入ってる。
濃厚なクリームソースも最高。
欲を言えば、自分、濃い味が好きなので、軽く塩をかければもっとよかった。
しかしテーブルに塩は置いてない。
「塩ください」って、なんか恥ずかしくて言えなかった。
おまけのパンも、もちもちしててとっても美味しかった。
食べ終わって、帰りの電車の時間を確認してみると、すぐのやつにちょっと間にわない。
よし、じゃあデザート食べるか。
今日はお金使っちゃうなあ・・ ま、たまにはご褒美ってことで(なんの?)。
もう一度メニューを見て何を食べようか選ぶ。
美味しそうなワインもいっぱい。わー、飲みたいなー。
見ると、昼間から飲んでるお客もいる。うらやましー。
そして、ハッとした。
そうか、自分今日、車じゃないじゃん。運転しないじゃん。
だったら別に、飲んでもよくね?
と、ハロワ帰りというまさかのタイミングで、強烈な誘惑に襲われた。
しかしパスタを食べ終わった後だ。やめておこう。
お酒は、空きっ腹に入れてこそ美味しいのだ。
とは言え、いいことなのかダメなことなのかわからないけれど、
一つ重要なことに気づいてしまった。
車で移動しないと、出先で飲める。
今まで、どこかでランチした時、フラッと飲みたくなることがよくあったのだが、
でも、車だし・・ と諦めるしかなかった。
しかしこれからは、それが可能になるのだ。なんか、ワクワクしてきた。
いつかぜひ試してみたい。 あれ、全面禁酒は?
さて、選んだのは普通にティラミス。
朝、寒かったら嫌だと思って、ちょっと厚着してきちゃったので、
ホットじゃなくてアイスコーヒーをチョイス。

とても美味しい。
美味しいんだけど、量が少ない。
シャインマスカットいらないから、ティラミスもっといっぱい欲しい。
手前のチョコレート、お皿にピッタリひっついてて全然取れない。
中のベリーソースしかスプーンですくえない。
もしかしてこれ、チョコじゃなくてお皿の一部なのか?
と不審に思ってお店の人に聞いてみると、
「はがして召し上がってください。ベルギー産のチョコです(^_^)」と。
もう一度スプーンでトライしてみると、ちょっと時間が経って柔らかくなったせいか、
やっとすくえた。味は、ベルギー産ということでちょっと期待したけど、まあ普通だった。
さて、デザート食べ終わって、もう一度、帰りの電車の時刻をチェック。
あ、自分さっき、新幹線の時刻表見てた。
なんだ、パスタ食べ終わった後、間に合ったのに。デザート食べなくてもよかったのに。
と間違いに気がついたけど、もう遅い。
次の電車まで1時間近くもある。
とりあえず店を出て、街を散策することに。
この街は懐かしい。
高校に通ったし、仕事もしたし、教会へも行った。
ショッピングやごはん、飲み歩いたりもした。
今は、アーケードがなくなったり、マンションが建ったりして、
街の雰囲気もちょっと変わった。
歩くのは、全然しんどくなくて、むしろ楽しかった。
いい陽気のせいだろうか。
帰りの電車は、朝よりもちょっと混んでいた。
高校生もチラホラいた。まだ2時なのに、授業もう終わったの?部活は?
さて、自宅の最寄り駅に着いて、また家までテクテク歩く。
帰りも快晴だ。今日、小春日和だね♪

今日はいっぱい歩いた。
しかし、歩くことは思いのほか楽しく、気持ちよかった。
今、心地いい疲労感で満たされている。
人は、外気に触れて、身体を動かすことが必要なのだ。
おつかれさま、自分。
美味しいものも食べたし、今日はよく眠れそうだ。
コメント
求職活動、ほんとに振りだけならネットで応募が簡単よ。
リクナビとか登録しておくと、スカウトメールが飛んでくると思うのでその中からいいものを。
スカウトに対してのお断りも実績で良いんじゃないかな。
外でのお酒、飲んでから帰ること考えるとめんどくさくならない?
ぼくまだ飲んでた頃も、飲んだ後に電車乗るのが嫌いで嫌いで😅
ネットの応募、いいですね!
てか、今日も適当に切り上げようと思ったら、
おじさんがアレもこれもって持ってくるから、紹介状書いてもらう流れになっちゃって(^^;
うちは最寄り駅から徒歩20分かかるから、
飲んでても飲んでなくても歩くのはめんどくさいです(笑)
ランチ飲みって今までやりたくても出来なかったから、ちょっとやってみたいかな〜なんて😁