今日は、自分の保有株の一つ、アイスタイル(3660)が久々のストップ高。
先週の決算発表がよかったのだ。
なので自分は機嫌がいい。
こういうことが起きるから株式投資ってやめられない。
アイスタイルもデイトレに失敗して絶賛塩漬け中のやつだ。
2度買っている。
1度目はまずまずで、3,500円という薄利ではあったけど、
自分の記念すべきデイトレ初利益となった。
しかし調子に乗ってやってしまった2度目のエントリーが最悪だった。
年初来高値に近い結構な高値で買ってしまったのだ。
その後、自分の買値を上回ることはなく、下がる一方。
少し上がったかと思えばまたすぐ下がる、の繰り返し。
Amazonをバックにつけたことで博した人気はどこへやら。
いつの日か、自分の目の上のたん瘤となってしまっていた。
しかし先週の黒字決算発表で人気再燃か。
明日もストップ高であれば、自分の買値を超える。
そうなるとまた売り時が悩みどころとなるが。
この人気が続いてくれればいいけれど、いつどこでどうなるかはわからない。
気まぐれなトレーダー達に振り回されないように気をつけきゃ。
やっぱり株式投資って、魅力的な可能性に溢れていると思う。
マイナスから一気にプラスに転じることだって珍しくない世界だ。
投資家の人生を変えるほどの大逆転だって起こりうるのだ。
アメリカで、低賃金のパートで働く清掃員のおじいさんが亡くなった時、
9億円の資産があったという話。2014年のニュース。
おじいさんは、若い頃から節約して、コツコツと株に投資していたとのこと。
当時そのニュースをテレビかなんかで知ったのを、なんとなく覚えている。
その時は、へーーーって感じだったけど、今あらためて、ものすごい勇気をもらえる。
おじいさんとは逆に、莫大な資産を持っていても湯水のように使った挙句、
破産してしまう人だっているのだ。
たとえ今、あまり恵まれていない人だって、いつ大逆転が起きるかもしれない。
それを可能にしてくれるのが株式投資だと思う。
自分ももっと勉強して、ずーっと株への投資を続けていきたいと思う。
やっぱり投資って、いいな

コメント
いい波がきてる感じね。
乗ってけ、乗ってけー😁
上と下しっかり見極めて。
でもそろそろご褒美が欲しい頃。
今日は気分よかったです😊
上と下の見極め、難しいなー。
ブログリットの二の舞は踏みたくないし(^^;
ご褒美、むっちゃ欲しい(笑)