その後の、体重。

美容・健康・ダイエット

今日もトレードにはエントリーせず、様子見。
塩漬け株の一つ(アイスタイル)が急騰して一瞬ワクワクしたが、
まだまだ自分の買値には程遠い。。
ストップ高になってもまだ追いつかないぐらいだよ。
どんだけ高値で買っちゃってたんだか。ま、そのうちなんとかなるでしょ。

残りのヤツも全部パッとせず、早々にピアノに逃げ込んでしまった。
FXはまだまだちんぷんかんぷん。
円安が続いてるけど、どうすればいいんだろう。

ピアノ練習はノリノリ〜♪ やっぱスラスラ弾けるようになってくるとめちゃめちゃ楽しい。
ストリートピアノでの拍手喝采を妄想してしまった。

さてさて、昨年末に健康診断で生まれて初めて肥満と診断されて、
今年こそ痩せると心に誓った自分だが、その後、体重はどうなったのか。

年が明けて3月から、あの地獄の事務所に行ったのだが、
その時点で、年末の体重から4kg痩せることができていた。
ストイックにダイエットしたわけではなく、食べ過ぎ飲み過ぎに気をつけた程度。

で、3月からはどうなったかというと、このブログにもちょこちょこ書いた通り、
例の鬼嫁のような同僚からの強烈なイジメ・嫌がらせによって、ガラにもなく拒食気味に。
ブログや手帳(毎日朝晩の体重を記録しているの)で振り返ってみると、
3月から6月ぐらいまでに、トータルで7kg痩せていた。

これも特に食事制限とかしたわけじゃなく、
食べたくても食べられなかったのだ、イジメのせいで。
そんなことは生まれて初めてだった。
あの鬼同僚から受けた精神的ダメージが、いかに強烈だったかが窺える。

このままいけば、辞める頃にはマイナス10kgぐらい痩せちゃうかも、
と期待(?)していたのだが、辞めることが決まってからは、
どういうわけかあの鬼同僚が優しくいい人にコロッと変わって(未だにその理由が不明)、
自分も気が楽になってストレスが緩和されたせいか、徐々に食欲が戻ったのだ。
なので、体重は7kg以上減ることはなかった。

そして、仕事を辞めてから今日まで、1kgほど増えたので、
3月からはマイナス6kg、年明けからトータルでマイナス10kg、痩せたことになる。

あの地獄のようなイジメのおかげで、思いのほか早く痩せることができた。
イジメに合わなければ、今の時点でこんなにも体重が減っていたとは思えない。
もっとグズグズしていたに違いない。

おかげで、あとマイナス4kgで自分の標準体重だ。
10kgも痩せたのに、まだ4kgも痩せないと標準体重になれないとは情けない。
どんだけデブだったんだ。肥満と診断されるわけだ。
2、30年前までは標準体重よりもう3、4kg少なくて、本当に可愛らしい体型だったのに、
いつの間にこんなにデブになっていたのか。

ぶくぶくと太り始めたのは40代の頃だ。
諸々のストレスにより、家飲み癖がついてしまったのが原因だってことは
自分でも百も承知している。
そう、それまではお酒は好きでも家飲みなんてそんなにしなかったっけ。
一体どんなストレスでそうなったのかは、とりあえず割愛。

あとマイナス4kgで標準体重なのだが、実は今年の目標を、もうマイナス1kg、
つまり今の体重からあともうマナイス5kgの体重、と決めていた。
なので、年内にあと5kg痩せたいのだ。

今は9月。今年も残すところ4ヶ月弱。
その間に、マイナス5kgを達成できるか否か。
とりあえず、本気出してがんばります。

ま、そんな目標もあって、今月から「飲まないモード」に切り替えたのだ。
まだ続いてるよ、「飲まないモード」。

ところで余談だが、例の鬼嫁のようだった同僚の体型は、巨漢だった。
身長は多分170cm超え、贅肉もたっぷり付いていた。
なんというか、太ったバレーボール選手みたいな体型だった。
ダイエットする気もなさそうで、仕事中にひっきりなしにお菓子を食べてたっけ。
自分、あんな体型だったら恥ずかしくて生きてられないけど。
身長を縮めるのは無理でも、せめて痩せる努力ぐらいすればいいのに。
ま、世の中にはデブ専なんて男も一定数存在するらしいから、別にいいのか。

あー、こんな風に他人の体型を貶すなんて、自分が醜い。
自分だって、あんな酷いことさえされなければ、こんな悪口言わないんだけどさ。
読んで不快になった読者の方がいらっしゃったら、ごめんなさい。
でも、書いてスッキリした、というのが本音だ。
本人に直接言うわけじゃないし、リアルに陰口するわけじゃないし、
自分のブログにぐらい好きなこと書いてもいいよね。
だって、あの女のことは、未だにトラウマになって心に深ーーい傷を残していて、
時々、されたことがフラッシュバックのように蘇って、
悔しくて悔しくて泣けてくるほどなんだもの。

話がだいぶ横道に逸れてしまった。
悪口はこの辺でやめておこう。

とにかく、今年中にあとマイナス5kg、全力でがんばりたいと思う。

コメント

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ