ブチ切れる時だって、あるよね、人間だもの・・・

ひとりごとみたいなやつ

昨日は酔っぱらって寝落ち(〃ω〃)
むろん、ボッチ家飲みだが。
金曜日にお酒を飲みたくなってしまうのは、会社員時代と一緒だな。
1週間のデイトレが終わり、金曜日はなんかホッとするのだ。
平日にトレードをして、土日に休む。
そんなデイトレーダーの生活リズムは、やはり会社勤めと似ているところがあると感じる。

さて、今週、ブチ切れてしまった。
今年一番の激オコぶりである。

ブチ切れたのは、自分の期待と反対の動きをする株価に対してではない。

残念ながら昨日の相場も、自分にとって喜ばしいものではなかった・・・
含み損は更に増えてしまったのである。
今朝、ネット証券の自分の口座の管理画面を見て、青くなった(゚o゚;;

しかし、ももこファンド緊急作戦会議?で、「焦らない」と方針決定したばかり。
気にしない気にしない。(でも気になるんだよ^^;)

それでは、いったい何に対して、ブチ切れたのか?

電力会社だ。
料金について不明点があって、電話で問い合わせたのだ。
明らかに、あっちが悪い(と自分は思う)のだが、
ダラダラと、今一つ的を得ない言い訳がましい回答が続くばかり。

で、ついに、ブチ切れてしまった。
込み上げてくる激しい怒りの感情をどうすることもできず、
オペレーターに対する口調は、ものすごい剣幕で荒々しくなるばかり。

いくらあっちが悪いにしても、何もそんな言い方しなくたって、、
と、自分で怒りをぶつけながらも思うのだが、どうにも抑えることができない。

ま、最終的には、そこそこ自分の希望どおりに折り合いがついて解決したのだが。

しかし、電話を切った後、ブチ切れてしまったことに対して、激しい自己嫌悪に陥ってしまった。
いくら向こうが悪いにしたって、あんなに感情的になることなかった。
なぜもっと落ち着いて話ができなかったのか。
怒ることによって、自分の品位を下げてしまった気がしてならない。

人が激怒している姿は、醜い。
電話で怒っている最中に、こういう時、一体自分はどんな顔になっているのだろう?
と気になって鏡を見てみると、本当に酷い顔をしていて、ショックを受けた。
だからといって、激しい怒りは収まらなかったのだけど。

激怒しているこんな醜い姿、誰にも見られたくない、と思った。
もちろん家族もいないので一人だったのだけど。
もしかしたら、怒り声が隣んちぐらいには聞こえていたかもしれない。

自分はビジュアル的に、ソフトで優しい人柄に見られることが多い。
特に、大人になってから知り合った友人とか職場関係の人たちからは、
そんな印象を持たれるようだ。
「ももこさんて、優しくて穏やかで、絶対怒ったりしなさそうだよね」
なんて言われこともあった。
しかし、実際の自分は、それほど優しくも穏やかでもないのだ。
結構冷たいし、キツいし、怒りっぽかったりもする。
両親や兄弟、子供の頃からの友人は、自分のそういう面も知っているのだが。

今回、久々にその怒りっぽい自分が出てしまったのだ。

あんな醜い姿を、好きな人にでも見られたら、死ぬ。
もし自分のことを好きでいてくれる人がいたとして、
その人があの姿を見たら、きっと、百年の恋も冷める、に違いない。

そう考えると、夫婦ってすごい。
おひとりさまの自分には、夫婦関係とか未知の世界なのだが。

きっと、怒っている姿に限らず、他にもあまり他人には見られたくない、
と思う恥ずかしい姿が人には誰にも色々あると思うのだ。
長く連れ添っているご夫婦たちは、きっとお互いのそんな姿を、
日常的に目にしているに違いない。
それでも相手のことを嫌いになることなく、生活を共にしていられるのだ。

うらやましい。
自分の欠点を曝け出しても、嫌われず、ダメな自分も含めて丸ごと受け止めてくれるような、
そんな強い愛情で誰かと結ばれてみたいものだ。

激オコってしまったことに対して自己嫌悪に陥ってしまった自分なのだが、
あまり、自分を責めないことにした。
生きていれば誰だって、たまにはブチ切れることぐらいある。人間だもの。
完璧な人なんていない。誰にだって欠点の一つや二つあるはず。
だからもう、自分を責めるのはやめようと思う。

けれど今後は極力、ブチ切れることのないように気をつけて生きていきたい。
あんな醜い顔の自分には、もう二度となりなくないのだ。
品のいい自分、を目指していきたい。

コメント

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ