自由気ままな一日。

日常

アラームをオンにすることなく、自然と目覚める時間に起きれるのは幸せなことだ。

昨夜は11時頃にベッドインした。自分にしては早い方。いつもは12時頃だ。
6時か7時頃には目が覚めると思ってたら、
夜中に目が覚めてしまい、しばらく寝付けなかったせいか、朝起きたのは8時近かった。

ゴミの日だったことを思い出して、慌てて着替えて洗顔・歯磨き・髪を整えて、
ゴミを出しに行った。

昨夜寝るときはちょっとお腹が空いてたけど、朝起きたら全然だったので、
その後何も食べずにピアノを弾くことに。2時間ぐらい集中して弾けた。

11時ぐらいにお腹が減ってきたので、サンドイッチをちょこっと食べる。
その後、セブンイレブンのクリームたっぷりシフォンケーキを食べながら、
読書をする。

しばらくして、気になっていた玄関掃除を済ませる。
そしてまたちょこっと本の続きを読んで、今度はトイレ掃除。

そして午後3時頃から1時間ぐらいまたピアノを弾く。
お腹が空いてきたのでセブンイレブンのハンバーグカレードリアを食べる。
その後、夕方には庭の草刈りを30分ぐらいやる。
その後またちょこっと本を読んでから、お風呂掃除。いつもよりちょっとだけ念入りに。

そして、ヘアブラシの掃除をしてからシャワーを浴びる。
前は夏でも必ず湯船に浸かる派だったけど、この頃はシャワーだけでもヨシとしている。

シャワーを済ませ、今こうしてブログを書いている。
今日はざっとそんな1日だった。

ああ、なんて充実してたんだろう。
毎日をこんな風に過ごしたかったのだ。
どこへも出かけず、誰とも会わず、自分だけのペースで、
好きな時に好きなことだけをする。

会社に行かなくてもいいことは、こんなにも幸せなのだ。

時間を有効に使えたせいか、1日って結構長いんだな、色んなことができるんだな、
と嬉しくなった。

仕事してた時の休日は、ストレスからつい飲酒に走ってしまい、
昼から夜までダラダラと飲み食いが続くなんてことがしょっちゅうだった。
ま、そんな風に過ごすのも好きだし、それはそれで意義があることだと思ってるけど、
今日のように色々なことができなくなってしまうのだ。

仕事のストレスが無くなった分、飲酒を控えようと心に決めているし、
それは少しも苦痛じゃない。

明日も、明後日も、その先もしばらくはずーっと、今日のようにマイペースで過ごせるのだ。

もちろん、心の片隅に経済的不安を抱えてはいるけれど。
ボチボチやっていこうと思う。
この心地よいライフスタイルを二度と失わずに済むような働き方を、
なんとしも実現させたいと思っている。

コメント

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ