今年の私の目標・夢・テーマ

夢・目標・テーマ

自分なりの今年の目標というか夢というかテーマ、を考えてみた。

『一年の計は元旦に…』なんて言っちゃうと、ひどく堅苦しくなってしまう。
きちんと目標と決めてきっちり計画を立てて、
それに向かってたゆまず突き進まなきゃ‼ みたいな?

ウダウダと過ごしたい正月早々、そんなに鼻息荒くストイックになれない。
大体もう元旦を過ぎてしまったし。。
それに、もし計画通りに出来なかったときの自己嫌悪感はハンパないに違いない。

なので、自分の場合はあくまで、ゆるーく、ざっくり、これが鉄則だ。
ちょっとお恥ずかしいけど、書いていいですか?

 1. 投資(株)をがんばる。
 2. ピアノをがんばる。
 3. おうちオフィスの具体化
 4. フレンドリーになる
 5. 全力で綺麗になる(痩せる)

以上。

自分でも意外だったのは、4の「フレンドリーになる」だ。
前に『友達に会いたくない』の記事に書いた、
「友達がいなくても心地よく生きていけそう」とか、
「自分はソリタリーかもしれない。」とか言ってたことと矛盾してるじゃないか、
年賀状も出さない人間のくせに、と思われるかもしれない。自分でもそう思う。

この件については、書くと長くなってしまいそうなので、また後日改めて書いてみたいと思う。

取り急ぎ、2022年の自分の目標・夢・テーマをざっくりと書いてみた。
自分の場合は、絶対に達成しなきゃっ、みたいに固く考えると苦しくなってしまい、
逆にモチベーションが上がらないので、あくまでも、ゆるーく、ニタニタしながら、
そう、目標というよりは妄想に近い感覚でイメージしている。

なので、本当に楽しい作業だった。

コメント

 応援してね(^-^)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ  にほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ